中3Here We Go! Unit8 Part3本文和訳

Unit8

光村図書 中学3年生 Here We Go! Unit8 Part3の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Unit8-1,8-2の解説はこちらをご覧ください。

>中3Here We Go! Unit8 Part1 本文和訳

>中3Here We Go! Unit8 Part2 本文和訳

Unit8 Part3 本文と日本語訳

Dear Kota,

「コウタへ」

I don’t know how to thank you.

「あなたへはどう感謝したらいいのか分かりません。」

My best memory is singing in the musical with you in the second grade.

「私の一番の思い出は,2年生のときに一緒にミュージカルで歌ったことです。」

We practiced so hard and long.

「私たちはとても一生懸命,そして長い時間練習しました。」

You were not good at dancing, but you did your best.

「あなたはダンスが得意ではなかったけど,ベストを尽くしていました。」

I was glad you helped us.

「私たちを助けてくれて嬉しかったです。」

I hope we can be good friends forever.

「ずっと親友でいられたらいいなと思っています。」

Your friend, Eri

「友達のエリより」

Dear Ms. Brown,

「ブラウン先生へ」

Thank you for everything.

「何から何までありがとうございました。」

You helped me with so many things.

「本当にたくさんのことで私を助けてくれました。」

When I came to Japan, I had culture shock and felt down.

「日本に来たとき,私はカルチャーショックを受けて落ち込んでいました。」

You showed me how to accept and respect other cultures.

「あなたは私にどうやって他の文化を受け入れ,尊重したらいいのかを示してくれました。」

I’ll miss you. I’ll keep in touch.

「会えなくなるのが寂しいです。連絡します。」

Sincerely, Tina

「ティナより」

Dear Mom,

「お母さんへ」

You’re always busy with not only working but also taking care of our family.

「お母さんは働くだけじゃなく,家族の世話でいつも忙しいよね。」

You get up early in the morning and go to bed at midnight.

「朝は早く起きて,夜中に寝ているね。」

However, you’re always cheerful and try to make us laugh.

「でも,いつも元気で僕たちのことを笑わせようとしてくれているよね。」

I’m proud of you.

「お母さんのことを誇りに思います。」

You always help me do my best. Thank you.

「お母さんはいつも僕が頑張れるよう助けてくれているよね。ありがとう。」

Love, Hajin

「ハジンより」

Unit8 Part3 重要事項の解説

I don’t know how to thank you.

この文では「疑問詞+不定詞」が使われています。“thank”「に感謝する」という動詞です。

“how to thank you”“「感謝のしかた」だとニュアンスが変なので「どう感謝したらいいか」の方で訳しています。

My best memory is singing in the musical with you in the second grade.

“best”“good”「最上級」で,“memory”「記憶,思い出」という名詞です。

“singing”「動名詞」「歌うこと」と訳します。

直前にbe動詞がありますが,現在進行形で訳すと意味が通らなくなってしまいます。be動詞+ing形だから必ず進行形というわけではないので要注意です!

“second”「2番目の」という形容詞で,“grade”「学年,成績」という名詞になります。

but you did your best.

“do one’s best”「ベストを尽くす,頑張る」という意味です。

“one’s”には人称代名詞の所有格が入ります。

I was glad you helped us.

“glad”「嬉しい」という形容詞で,後ろには接続詞の”that”が省略されています。

感情を表す言葉+that”でその感情になった原因を表すことができます。

I hope we can be good friends forever.

“hope”の後ろには接続詞の”that”が省略されています。“hope”「を望む」という動詞です。

“forever”「ずっと,永遠に」という副詞ですね。

You helped me with so many things.

“help 人 with 名詞”「人の名詞を手伝う(助ける)」といった意味になります。

例えば“help me with my homework”なら「私の宿題を手伝う」となります。このニュアンスに近い日本語訳になっていればOKです。

“so”「とても」という副詞で,“thing”「もの,こと」という名詞になります。

When I came to Japan, I had culture shock and felt down.

ここでは「接続詞when」が使われていますね。

“culture”「文化」という名詞ですが,culture shockはそのまま「カルチャーショック」でOKです。

カルチャーショックとは,文化の違いに驚くことですね。

“feel down”「落ち込む」という意味になります。

You showed me how to accept and respect other cultures.

“show 人 もの”「人にものを示す,見せる」となって,“show もの to 人”でも同じ意味になります。

他には“teach”, “tell”, “give”などが同じ使い方をできるので必ず書き換えられるようにしておきましょう。

“how to~”「疑問詞+不定詞」です。今回は「~のしかた」ではなく,「どうやって~したらいいか」のパターンで訳しました。

“accept”「を受け入れる」“respect”「を尊敬する,尊重する」という意味の動詞です。

“other”「他の」という形容詞です。

I’ll miss you. I’ll keep in touch.

“miss”「を恋しく(寂しく)思う,を逃す」という意味です。

“keep in touch”「連絡を取る」という意味になります。

You’re always busy with not only working but also taking care of our family.

“not only A but also B”「AだけでなくBも」という意味の重要表現になります。

“take care of~”「~の世話をする」という意味です。

また,“be busy with~”「~で忙しい」という表現になるので,すべてを組み合わせると「あなたは働くだけでなく,家族の世話でもいつも忙しくしています。」となります。

workingtakingはどちらも前置詞“with”と結びついているので,ここでは「動名詞」になっていますね。

However, you’re always cheerful and try to make us laugh.

“however”「しかし」という意味の副詞になります。

同じ意味で“but”がありますが,こちらは接続詞なので品詞が異なります。“but”“文A,but 文B”というように,2つの文を繋ぐ際に使います。

“文A. But 文B.”というように,“but”を文の先頭に置いて1文だけで完結させるのは原則NGとなります。

cheerful「陽気な,元気のいい」という形容詞です。

“try to 動詞の原形”「~しようとする」という重要表現になります。

最後の“make”「使役動詞」といい,「make 名詞 動詞の原形」という形で「人・ものに~させる」となります。

“laugh”「笑う」という動詞ですね。

I’m proud of you.

“be proud of~”「~を誇りに思う」という意味になります。比較的よく使われる表現ですので,しっかりと覚えておきましょう。

You always help me do my best.

“help 人・もの 動詞の原形”「人・ものが~するのを手伝う(助ける)」となります。

“do one’s best”「ベストを尽くす,頑張る」といった意味で,“one’s”には代名詞の所有格が入ります。

Unit8 Part3 まとめ

以上がUnit8 Part3の日本語訳となります。

「使役動詞」「疑問詞+不定詞」の使い方をしっかり理解していきましょう!

>中3Here We Go! Unit8 Part1 本文和訳

>中3Here We Go! Unit8 Part2 本文和訳

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

Unit8中3Here We Go! 日本語訳
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント