中2Here We Go! Unit6 Part4 本文和訳

Unit6

光村図書 中学2年生 Here We Go! Unit6 Part4の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Unit6-1, 6-2, 6-3の解説はこちらをご覧ください。

>中2Here We Go! Unit6 Part1 本文和訳

>中2Here We Go! Unit6 Part2 本文和訳

>中2Here We Go! Unit6 Part3 本文和訳

令和4年度版 Here We Go! ENGLISH COURSE2 光村図書 805 文部科学省検定済教科書

Unit6 Part4 本文と日本語訳

I went to an aquarium for my work experience.

「私は職場体験で水族館に行きました。」

I helped the staff with an event, the “Touch Pool.”

「私はスタッフが行う『プールに触ろう』というイベントを手伝いました。」

In that event, you can touch fish, shrimps, and starfish.

「そのイベントでは,魚,エビ,ヒトデに触ることができます。」

I stood by the pool to introduce the names of the fish to small children.

「私は小さな子どもたちに魚の名前を紹介するためにプールのそばに立っていました。」

Some asked me questions, but I couldn’t answer them all.

「私に質問をしてくる人もいましたが,すべての質問に答えることはできませんでした。」

I was happy when I could.

「答えられたときは嬉しかったです。」

Now I want to learn more about sea animals.

「今,私は海の動物についてもっと学びたいです。」

Working at an aquarium is not easy because we must take care of living things, but it was fun anyway.

「私たちは生き物を世話しなければいけないので,水族館で働くことは簡単ではないですが,とにかく」

Unit6 Part4 重要事項の解説

I went to an aquarium for my work experience.

aquarium「水族館」という名詞です。

work experience「職場体験」ですね。

I helped the staff with an event, the “Touch Pool.”

“help A with B”「AのBを手伝う,助ける」という重要表現です。

“staff”「スタッフ,職員」“event”「イベント,出来事」という名詞になります。

I stood by the pool to introduce the names of the fish to small children.

“stood”“stand(立つ)”の過去形で,“introduce”「を紹介する」という動詞ですね。

“to introduce”「不定詞の副詞的用法」になっています。

“of”は前置詞で,”A of B”の形で「BのA」というように後ろから前に訳します。

“children”“child(子ども)”の複数形になります。

Some asked me questions, but I couldn’t answer them all.

“some”は主語で使うと「一部の人は,~な人もいる」くらいで訳してあげます。

“ask 人 物”「人に物を聞く・尋ねる」という重要表現です。

“代名詞+all”「代名詞すべて」という意味になります。今回で言えば「それら全て」となります。

“them”“questions”を指していますね。

I was happy when I could.

この文は「接続詞when」が使われていますね。

“could”の後ろには,前の文の”answer them“が省略されています。

「質問に答えることができたときは嬉しかった」となりますね。

Now I want to learn more about sea animals.

“want to 動詞の原形”「~したい」という重要表現です!「不定詞の名詞的用法」と一緒に確認しておきましょう。

“learn”「を学ぶ」という動詞で,“more”「もっと」という副詞になります。

Working at an aquarium is not easy because we must take care of living things, but it was fun anyway.

この文は「接続詞because」が使われていますね。

また,“working”「動名詞」になっています。

“must”「~しなければならない」という助動詞で,“take care of~”「~の世話をする」という重要表現です。

“living thing”「生き物」という名詞になります。

“it”“Working at an aquarium”を指していて,“be fun”「楽しい」という意味です。

“anyway”「とにかく,いずれにしても」といった副詞になります。

Unit6 Part4 まとめ

以上がUnit6 Part4の日本語訳と重要事項の解説になります。

助動詞“must”の使い方をしっかりと理解していきましょう。

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

>中2Here We Go! Unit6 Part1 本文和訳

>中2Here We Go! Unit6 Part2 本文和訳

>中2Here We Go! Unit6 Part3 本文和訳

ゲーミングキッズ英会話

「フォートナイト」「マインクラフト」好きな子は必見!
ゲームをしてれば英語が話せるようになる?!

Unit6中2Here We Go! 日本語訳
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント