光村図書 中学3年生 Here We Go! Unit3 Part1の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。
Unit3-2,3-3,3-4の解説はこちらからご覧ください。
>中3Here We Go! Unit3 Part2 本文和訳
>中3Here We Go! Unit3 Part3 本文和訳
>中3Here We Go! Unit3 Part4 本文和訳
- Unit3 Part1 本文と日本語訳
- Unit3 Part1 重要事項の解説
- The world’s first atomic bomb was dropped near here at 8:15 a.m. on August 6, 1945.
- The dome has been like this for over 70 years.
- It reminds us of the horrors of the atomic bomb.
- It’s also a reminder of our mission to work for peace.
- Does anyone have any questions?
- How long have you been a peace volunteer?
- I’ve been a volunteer since 2000.
- Unit3 Part1 まとめ
Unit3 Part1 本文と日本語訳
Ms. Nishimura: 西村さん
This is the Atomic Bomb Dome.
「これは原爆ドームです。」
The world’s first atomic bomb was dropped near here at 8:15 a.m. on August 6, 1945.
「1945年8月6日午前8時15分に,この近くに世界で初めての原子爆弾が落とされました。」
The dome has been like this for over 70 years.
「原爆ドームは70年以上もの間このような状態です。」
It reminds us of the horrors of the atomic bomb.
「原爆ドームは原子爆弾の恐怖を思い出させます。」
It’s also a reminder of our mission to work for peace.
「また原爆ドームは,平和に向かって努力するという私たちの使命も思い出させるものです。」
Ms. Nishimura: Does anyone have any questions?
「何か質問がある方はいますか?」
Tina: How long have you been a peace volunteer?
「西村さんはどれくらい平和ボランティアを続けていますか?」
Ms. Nishimura: I’ve been a volunteer since 2000.
「2000年からボランティアを行っています。」
Tina: That’s a long time!
「それは長いですね!」
Unit3 Part1 重要事項の解説
The world’s first atomic bomb was dropped near here at 8:15 a.m. on August 6, 1945.
この文では「受動態」が使われていますね。“atomic bomb”は「原子爆弾」です。
また,日付の前に付ける前置詞は”on”です。曜日だと”on”,月だと”in”になりますね。
The dome has been like this for over 70 years.
この文では「現在完了」の「継続」の用法が使われています。現在完了については別記事で解説するのでそちらをご覧ください。
“like”は「~のような」という前置詞になりますね。“over”は数字の前に付けて「~以上」という意味です。
It reminds us of the horrors of the atomic bomb.
“remind A of B”で「AにBを思い出させる」という重要表現です。“It”は“The dome”を指しています。
“horror”は「恐怖」という名詞になります。
It’s also a reminder of our mission to work for peace.
“reminder”は“remind”の名詞形で,「思い出させるもの」という意味です。スマホにもリマインダーという機能がありますよね。ただ,訳すときは「思い出させる」と動詞のように訳してもいいと思います。
“work for~”は「~のために働く,~に向かって努力する」という意味で,今回は後者で訳します。
Does anyone have any questions?
“anyone”は疑問文で「誰か」という意味です。肯定文のときは”someone”にしてあげましょう。
“any”も同様で,肯定文のときは”some”になります。意味は「いくつかの,何か」です。
How long have you been a peace volunteer?
“how long~?”は「どれくらいの間」という期間を尋ねる疑問詞になります。「現在完了」の「継続用法」とセットで使われることが多いです。
I’ve been a volunteer since 2000.
この文でも「現在完了」の「継続用法」が使われています。
Unit3 Part1 まとめ
以上がUnit3 Part1の日本語訳となります。
この単元では現在完了の「継続用法」が登場しました。非常に大切な文法です。「経験」「完了」の用法との違い,“for”と”since”の使い分けをしっかり理解しましょう!
>中3Here We Go! Unit3 Part2 本文和訳
>中3Here We Go! Unit3 Part3 本文和訳
>中3Here We Go! Unit3 Part4 本文和訳
何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!
コメント