開隆堂 中学1年生 Sunshine(サンシャイン) Program5 Part1の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。
Program5-Scenes, 5-2の解説はこちらからご覧ください。
>中1Sunshine Program5 Scenes 本文和訳
>中1Sunshine Program5 Part2 本文和訳
Program5 Part1 本文と日本語訳
Mao: That’s my grandpa.
「あれは私のおじいちゃんだよ。」
Daniel: Oh, he watches students, right?
「え,彼は生徒を見守っているの?」
Mao: Yes. He stands on the street every day.
「うん。毎日通りに立っているよ。」
Daniel: Every day?
「毎日?」
Mao: Ah, he doesn’t stand on weekends.
「あ,週末は立ってないよ。」
Daniel: I see. We have the same job in the U.S.
「そうなんだ。アメリカにも同じ仕事があるよ。」
Mao: Really?
「本当に?」
Daniel: Yes, but some students watch other students.
「うん,でもある生徒が他の生徒を見守るんだ。」
They’re the Junior Safety Patrol.
「彼らはジュニア・セーフティ・パトロールっていうよ。」
Program5 Part1 重要事項の解説
That’s my grandpa.
“that”は「あれは,あの」という意味です。「三人称単数」なので「be動詞」は“is”になっていますね。
“grandpa”は“grandfather”を短縮した言い方ですね。
Oh, he watches students, right?
主語が“he”と「三人称単数」なので,一般動詞には「三単現の”s”」がついていますね。
“right”は文末に“, right?”の形で付けると「~ですよね?」という,相手に確認を取るような表現になります。
Yes. He stands on the street every day.
主語が“He”と「三人称単数」なので,一般動詞には「三単現の”s”」がついていますね。
“stand”は「立つ」という動詞です。“street”は「通り」という名詞です。
Ah, he doesn’t stand on weekends.
この文も主語が“he”と「三人称単数」なので,否定文のときは“doesn’t”にする必要がありますね。
“weekend”は「週末」という名詞になります。
Yes, but some students watch other students.
“but”は「しかし」という逆接の接続詞です。
“some”と“other”をセットで使うと,「ある~,他は…」といった表現になります。
この文は主語が“some students”と複数形なので,“watch”に「三単現の”s”」は必要ないですね。
They’re the Junior Safety Patrol.
“they”は“some students”を指していますね。
Program5 Part1 まとめ
以上がProgram5 Part1の日本語訳となります。
主語が「三人称単数」のときの表現を確実にマスターしましょう!
>中1Sunshine Program5 Scenes 本文和訳
>中1Sunshine Program5 Part2 本文和訳
何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!
コメント