中1Here We Go! Unit7 Part5 本文和訳

Unit7

光村図書 中学1年生 Here We Go! Unit7 Part5の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Unit7-1,7-2,7-3,7-4の解説はこちらからご覧ください。

>中2Here We Go! Unit7 Part1 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part2 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part3 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part4 本文和訳

Unit7 Part5 本文と日本語訳

Dear Ms. Brown,

「ブラウン先生へ」

How are you? I enjoyed the winter vacation.

「お元気ですか?僕は冬休みを楽しみました。」

I visited my grandparents in Nagano.

「長野の祖父母のところを訪れました。」

We had a lot of snow there.

「そこはたくさん雪が降っていました。」

One morning, I saw a deer in the woods.

「ある朝,森の中で鹿を見ました。」

It was so beautiful. I took a nice picture.

「とても美しかったです。良い写真を撮りました。」

I want to show it to you.

「先生に見せたいと思います。」

How was your winter vacation?

「先生の冬休みはどうでしたか?」

I enjoy your English lessons.

「先生の英語の授業は楽しいです。」

I look forward to the next class.

「次の授業が楽しみです。」

Best wishes,

Imura Kotaro

「イムラ コウタロウより」

Unit7 Part5 重要事項の解説

Dear~, Best wishes~,

“Dear”は手紙の頭語で,“Best wishes”が手紙の結語です。日本語でいう「拝啓」と「敬具」,「前略」と「草々」にあたります。

結語は他にも”Best Regards”や”Sincerely”,”Take care”などがあります。特に日本語に訳す必要はないです。

I visited my grandparents in Nagano.

“visit”「を訪れる,訪ねる」という意味の動詞ですが,“go”との使い方の違いはとても大切です。

高校英語の話にはなりますが,一般動詞は後ろに目的語を置かない自動詞と,目的語を置く他動詞の2つに分けられます。目的語とは「~を・に」にあたる名詞のことです。

そして“visit”は目的語を置く他動詞で,“go”は目的語を置かない自動詞になります。

“visit”は「~訪れる」という意味なので,後ろには必ず訪れる場所を入れないといけません。

一方で“go”「行く」という意味で,「~に」という意味は含んでいません。そのため後ろに目的語を置くことはできず,“to(~に)”などの前置詞を補って繋げてあげる必要があります。

例えば「あなたの家を訪ねる」“visit your house”で,

「あなたの家に行く」“go to your house”となります。

英作文のときに必要な知識になるので,“visit”“go”の使い方の違いは理解しておきましょう!

We had a lot of snow there.

天候や気候に関する表現は特徴があるのでしっかり覚えましょう。

まず“snow”名詞で「雪」動詞で「雪が降る」となります。それぞれのパターンで見ていきましょう。

“snow”を名詞として使うパターン

“snow”を名詞として使って「雪が降る」と表現する場合は,主語は”we”,動詞は”have”を使います。

“We have snow.”を直訳すると「私たちは雪を持っている」となり,つまり「雪が降る」となります。

この表現の“we”「私たちの地域」といったニュアンスになります。自分の国について説明したりするときもよく使います。

また,“snow”は不可算名詞(数えられない名詞)なので,「たくさんの雪」“a lot of snow”“much snow”と表現します。

“snow”を動詞として使うパターン

次に,“snow”動詞として使うパターンです。この場合は主語を”it”にしてあげます。

“It snows.”「雪が降る」となります。“snow”に三単現の”s”を付け忘れないように注意!

また,「たくさん雪が降る」とする場合は,最後に“a lot”を加えてあげます。

“a lot”は副詞で「たくさん,とても」,”a lot of”は形容詞で「たくさんの~」と使い方が違うのでここも要注意です!

“snowy”を使うパターン

最後に“snowy”を使うパターンも解説します。“snowy”「雪の,雪の降る」といった形容詞になります。形容詞を使って天候を表現する場合も,主語は”it”になります。

主語の状態や性質はbe動詞+形容詞で表現するので,「雪が降っている」は英語で

“It is snowy.”となります。

“rain”も名詞・動詞は“rain”,形容詞は“rainy”となり,同じように文章を作れるのであわせて覚えておきましょう!

I want to show it to you.

“want to 動詞の原形”「~したい」という重要表現ですね。

別記事で不定詞は詳しく解説しているので,そちらもぜひご覧ください。

>「不定詞」の解説

また,“show”“show 人 もの”の語順で「人にものを見せる」となりますが,「もの」にあたる単語が代名詞のとき“show もの to 人”にしないといけません。

こちらも別記事で解説しています。

I look forward to the next class.

“look forward to 名詞”「~を楽しみにする」という重要表現です。手紙の最後などでよく書かれます。

そして大切なポイントは,“to”の後ろには「名詞」が来ることです!

この”to”は不定詞の”to”ではないので,動詞の原形を繋げることはできません。動詞を置きたい場合は必ず”ing”を付けて動名詞にしてあげましょう!

>「動名詞」の解説

Unit7 Part5 まとめ

以上がUnit7 Part5の日本語訳となります。

ここでは「一般動詞とbe動詞の過去形」が多く登場します。

ただそれ以外にも,天候の表現など重要表現がいろいろ出てきます。今後も様々な場面で出てくるので,このタイミングで覚えましょう!

>中2Here We Go! Unit7 Part1 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part2 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part3 本文和訳

>中2Here We Go! Unit7 Part4 本文和訳

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

Unit7中1Here We Go! 日本語訳
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント