高1LANDMARK Lesson3 Part2 本文和訳

LANDMARK Lesson3

啓林館 高1LANDMARK Lesson3 Part2の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Lesson3-1, 3-3, 3-4の解説はこちらからご覧ください。

>高1LANDMARK Lesson3 Part1 本文和訳

>高1LANDMARK Lesson3 Part3 本文和訳

>高1LANDMARK Lesson3 Part4 本文和訳

created by Rinker
¥1,100 (2024/05/15 22:39:12時点 楽天市場調べ-詳細)

LANDMARK Lesson3 Part2 本文と日本語訳

Q1. What is adopted as the school uniform in Vietnam and Bhutan?

「ベトナムとブータンでは何が制服として採用されましたか?」

Q2. Why do girls in Malaysia wear different kinds of uniforms?

「マレーシアの女子はなぜ様々な種類の制服を着ますか?」

Many overseas schools also have school uniforms.

「多くの海外の学校にも制服があります。」

What are uniforms like in other countries?

「他の国では制服はどのようなものでしょうか?」

The uniforms in South Korea are quite like those in Japan.

「韓国の制服は日本のものとかなり似ています。」

Many students wear jackets and ties.

「多くの生徒はジャケットとネクタイを着用します。」

The uniforms in Australia also look much like ours.

「オーストラリアの制服も私たちのものとかなり似ています。」

In some countries, the traditional costume is adopted as the school uniform.

「一部の国では,伝統衣装が制服として採用されています。」

For example, at some high schools in Vietnam, girls wear the native costume called “ao dai.”

「例えば,ベトナムのある高校では,女子は『アオザイ』と呼ばれる民族衣装を着ます。」

In Bhutan, all schools have adopted the native costumes called “gho” and “kira” as uniforms.

「ブータンでは,すべての学校は『ゴ』と『キラ』と呼ばれる民族衣装を制服として採用してきました。」

The designs of some uniforms differ because of the religious backgrounds of the students.

「一部の制服のデザインは生徒の宗教的背景を理由に変化しています。」

In Malaysia, girls wear different kinds of uniforms because of their religion.

「マレーシアでは,宗教を理由に女子は様々な種類の制服を着ます。」

Some girls show their hair, but others cover it with a head scarf.

「髪を見せる女子もいますが,ヘッドスカーフで髪を覆う女子もいます。」

LANDMARK Lesson3 Part2 重要事項の解説

Many overseas schools also have school uniforms.

“overseas”「海外の」という形容詞です。

“also”「また,さらに」といった副詞で,付け加える役割があります。色々な文で使うので必ず覚えましょう!

“school uniform”「制服」となります。

What are uniforms like in other countries?

“What be 主語 like?”「主語はどのようなもの・人ですか」という重要表現になります。

“other”「他の」という形容詞です。

The uniforms in South Korea are quite like those in Japan.

“South Korea”「韓国」ですね。

“quite”「かなり」という副詞で,“like”「~のような,~に似た」という前置詞です。

“those”は代名詞として使われていて,直前の“The uniforms in South Korea”を指していますね。

Many students wear jackets and ties.

“wear”「を着る」という動詞です。

“jacket”「ジャケット」“tie”「ネクタイ」という名詞になります。

In some countries, the traditional costume is adopted as the school uniform.

この文では「受動態」が使われていますね。

“some”「ある,いくつかの」といった形容詞です。

“traditional”「伝統的な」という形容詞で,“costume”「衣装」という名詞になります。

“adopt”「を採用する」という動詞で,“as”「~として」という前置詞です。

For example, at some high schools in Vietnam, girls wear the native costume called “ao dai.”

“for example”「例えば」という重要表現ですね。

“native costume”「民族衣装」という名詞で,“ao dai”「アオザイ」というベトナムの民族衣装になります。

また,“called”「過去分詞」になっていて,” called “ao dai “”が直前の“the native costume”を修飾しています。

In Bhutan, all schools have adopted the native costumes called “gho” and “kira” as uniforms.

この文では「現在完了」が使われていますね。

また,ここでも“called”「過去分詞」になっていて,“called “gho” and “kira” が直前の“the native costume”を修飾しています。

The designs of some uniforms differ because of the religious backgrounds of the students.

“design”「デザイン」“background”「背景」という名詞で,“religious”「宗教の」という形容詞になります。

“of”は前置詞で,”A of B”の形で「BのA」というように後ろから前に訳します。

“differ”「異なる」という動詞で,“because of~”「~が理由で,~のため」という理由や原因を表す重要表現です。

In Malaysia, girls wear different kinds of uniforms because of their religion.

“different”「様々な,異なった」という形容詞で,“kind”「種類」という名詞になります。

“religion”「宗教」という名詞ですね。

Some girls show their hair, but others cover it with a head scarf.

“Some”“Others”を主語とする文をセットで使うと,「~な人もいれば,…な人もいる」といった表現になります。

“show”「を示す,見せる」“cover”「を覆う」という動詞です。

“it”“their hair”を指していますね。

“with”前置詞「~と一緒に」と訳すことが多いですが,必ずしも後ろに人が来るわけではありません。イメージとして「~とセットで」と覚えておきましょう。

訳し方としては「~を使って」「~で」など文脈に合わせて柔軟に変えてあげましょう。

LANDMARK Lesson3 Part2 まとめ

以上がLANDMARK Lesson3 Part2の日本語訳となります。

「受動態」「分詞」をしっかり確認しておきましょう!

>高1LANDMARK Lesson3 Part1 本文和訳

>高1LANDMARK Lesson3 Part3 本文和訳

>高1LANDMARK Lesson3 Part4 本文和訳

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

LANDMARK Lesson3高1 LANDMARK
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント