中3NEW HORIZON(ニューホライズン) Unit6 Scene1 本文和訳

Unit6

東京書籍 中学3年生 NEW HORIZON(ニューホライズン) Unit6 Scene1の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Unit6-2とRead & Think1の解説はこちらからご覧ください。

>中3NEW HORIZON Unit6 Scene2 本文和訳

>中3NEW HORIZON Unit6 Read & Think1 本文和訳

Unit6 Scene1 本文と日本語訳

What does this campaign do?

「このキャンペーンでは何をしますか?」

School backpacks travel overseas

「ランドセルが海外を旅行する」

“I wish I could go to school.” “I wish I had pens and notebooks.”

『学校に行けたらなあ。ペンとノートを持っていたらなあ。』

Children in some parts of the world feel this way.

「世界のある地域の子どもたちはこのように感じています。」

We are running a campaign to help them.

「私たちは彼らを助けるためにキャンペーンを行っています。」

Send us unused school supplies, and we will give them to those children.

「私たちに学校用品を送ってください。そうすればああいった子どもたちに届けます。」

You can also donate your old school backpack.

「また,あなたの古いランドセルも寄付することができます。」

It can have a new life overseas.

「それは海外で新しい生活を送ることができます。」

Unit6 Scene1 重要事項の解説

School backpacks travel overseas

“school backpackは直訳すると「学校のカバン」で,今回は「ランドセル」としました。

“travel”「旅行する,旅する」という動詞で,“overseas”「海外に・で」という副詞です。

“I wish I could go to school.” “I wish I had pens and notebooks.”

この2文は「仮定法過去」が使われていますね。

現実とは違う「願望」を表す表現になります。

Children in some parts of the world feel this way.

“some”「一部の,ある~」といった形容詞で,“part”「部分,地域」といった名詞です。

“of”は前置詞で,”A of B”の形で「BのA」というように後ろから前に訳します。

“feel”「感じる」という動詞で,“this way”「このように」という意味になりますね。

We are running a campaign to help them.

“run”「走る」以外にも「を経営する,実行する」といった意味もありますよ。

“campaign”「キャンペーン,活動」という名詞です。

“to help”「不定詞の副詞的用法」になっていますね。“them”“Children in some parts of the world”を指しています。

Send us unused school supplies, and we will give them to those children.

この文は「命令文, and~」という形になっています。命令文の後にカンマ“and”をつなげることで,「…しなさい。そうすれば~」という意味になります。

「命令文, or~」という形もあって,これは「…しなさい。そうしないと~」という意味です。

使い分けは,”or”は「悪いこと」,”and”は「良いこと」が起こるといったニュアンスになります。

“send(give) 人 もの”「人にものを送る(あげる)」となって,“send(give) もの to 人”でも同じ意味になります。

他には“teach”, “tell”“show”などが同じ使い方をできるので必ず書き換えられるようにしておきましょう。

“supply”「供給,必需品」といった名詞で,“school supplies”は「学校用品」としました。

“those”“that”の複数形「あれらは,あれらの」という意味になりますね。

You can also donate your old school backpack.

“also”「また,さらに」といった副詞で,付け加える役割があります。色々な文で使うので必ず覚えましょう!

“donate”「を寄付する」という動詞です。

It can have a new life overseas.

“It”“your old school backpack”を指していますね。

“have a new life overseas”「海外で新しい生活を送る」としました。ランドセルが新しい環境でまた活躍するといったニュアンスの文ですね。

Unit6 Scene1 まとめ

以上がUnit6 Scene1の日本語訳となります。

ここでは「仮定法過去」が使われていますね。しっかり理解していきましょう!

>中3NEW HORIZON Unit6 Scene2 本文和訳

>中3NEW HORIZON Unit6 Read & Think1 本文和訳

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

Unit6中3NEW HORIZON 日本語訳
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント