光村図書 中学1年生 Here We Go! Unit7 Part3の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。
Unit7-1,7-2,7-4,7-5の解説はこちらからご覧ください。
>中1Here We Go! Unit7 Part1 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part2 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part4 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part5 本文和訳
Unit7 Part3 本文と日本語訳
At Sensoji Temple, Asakusa:
浅草の浅草寺にて:
Tina: What a big lantern!
「なんて大きな提灯なの!」
Hajin: What’s your wish?
「願い事は何?」
Tina: It’s a secret.
「それは秘密よ。」
On a chat:
チャットにて:
Tina: How are you?
「調子はどう?」
Kota: Not so good. I still have a fever.
「そんなに良くないかな。まだ熱があるよ。」
Tina: Sorry to hear that.
「それはお気の毒に。」
Kota: Did you enjoy hatsumode?
「初詣は楽しかった?」
Tina: Yes! We tried omikuji.
「うん!おみくじを引いたよ。」
Kota: Daikichi! Lucky you! 😉
「大吉!ついてるね!」
Tina: Yes. But I missed you. Get well soon!
「うん。でもあなたがいなくて寂しかった。早く良くなってね!」
Unit7 Part3 重要事項の解説
What a big lantern!
“What a big lantern!”は今回習う文法である「感嘆文」です。別記事で解説しているのでそちらをご覧ください。
感嘆文には“How”から始める文と,“What”から始める文の2パターンがあります。
Not so good. I still have a fever.
“not so~”は「あまり~ではない」という意味になります。
また,“still”は「まだ,いまだに」という副詞です。様々な場面で使う単語なので必ず覚えておきましょう!
最後に“have a fever”は「熱がある」という表現になります。
Sorry to hear that.
“sorry”は直前の「すまないと思って,気の毒で」という形容詞です。
“Sorry to hear that.”で「それはお気の毒に。」と覚えてもOKですが,正確には不定詞の副詞的用法が使われています。
“感情を表す単語+不定詞”でその感情になった原因・理由を表します。
詳しくは「不定詞の解説」をご覧ください。
Lucky you!
“Lucky you”で「ついているね,よかったね」という表現です。
“lucky”だけだと形容詞で「運のいい,幸運な」という意味となります。
But I missed you. Get well soon!
“miss”は「寂しく思う,逃す」といった意味の動詞になります。
また,“get well”で「よくなる」,“soon”は「すぐに」という意味です。
Unit7 Part3 まとめ
以上がUnit7 Part3の日本語訳となります。
ここでも「感嘆文」が新出の文法です。もともとは高校英語の内容でしたが,学習指導要領の改訂で中学校で習うようになりました。ただ,そこまで複雑な文法ではないので,演習を重ねれば大丈夫ですよ!
>中1Here We Go! Unit7 Part1 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part2 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part4 本文和訳
>中1Here We Go! Unit7 Part5 本文和訳
何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!
コメント