東京書籍 中学2年生 NEW HORIZON(ニューホライズン) Unit7 Scene2の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。
Unit7-1とRead & Think1と2の解説はこちらからご覧ください。
>中2NEW HORIZON Unit7 Scene1 本文和訳
>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think1 本文和訳
>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think2 本文和訳
- Unit7 Scene2 本文と日本語訳
- Unit7 Scene2 重要事項の解説
- Why are the Blue Mountains listed as a World Heritage site?
- How was your vacation in Australia, Meg?
- It was great! I went to a World Heritage site, the Blue Mountains.
- Oh, are they listed as a natural heritage site?
- Why are they called “blue”?
- The mountains look blue because of an oily mist from the eucalyptus leaves.
- Eucalyptus leaves? The koalas’ favorite?
- Yes. There are great eucalyptus forests.
- The natural beauty is preserved there.
- Unit7 Scene2 まとめ
Unit7 Scene2 本文と日本語訳
Why are the Blue Mountains listed as a World Heritage site?
「なぜブルーマウンテンズは世界遺産として載せられているのですか?」
Kaito: How was your vacation in Australia, Meg?
「メグ,オーストラリアの休みはどうだった?」
Meg: It was great! I went to a World Heritage site, the Blue Mountains.
「素晴らしかったよ!世界遺産のブルーマウンテンズに行ったの。」
Kaito: Oh, are they listed as a natural heritage site?
「へえ,それは自然遺産として載っているの?」
Meg: Yes, they are.
「そうだよ。」
Kaito: Why are they called “blue”?
「なんで『ブルー』って呼ばれているの?」
Meg: The mountains look blue because of an oily mist from the eucalyptus leaves.
「ユーカリの葉から出る油分の多い霧の影響で,山が青く見えるのよ。」
Kaito: Eucalyptus leaves? The koalas’ favorite?
「ユーカリの葉?コアラのお気に入りの?」
Meg: Yes. There are great eucalyptus forests.
「そう。大きなユーカリの森があるの。」
The natural beauty is preserved there.
「そこの自然の美しさは保護されているんだよ。」
Unit7 Scene2 重要事項の解説
Why are the Blue Mountains listed as a World Heritage site?
この文は「受動態」が使われています。
“list”は「を載せる」という動詞ですね。“as”は「~として」という重要な前置詞になります。
“World Heritage site“は「世界遺産」となります。
How was your vacation in Australia, Meg?
“How was(were)~?”は「~はどうだった?」という感想を聞く表現になりますね。
“vacation”は「休暇,休み」という名詞です。
It was great! I went to a World Heritage site, the Blue Mountains.
“a World Heritage site”と“the Blue Mountains”は「同格語」になります。“名詞,名詞”の並びは「同格語」の可能性が高いですよ!
Oh, are they listed as a natural heritage site?
この文も「受動態」が使われていますね。
“natural”は「自然の」という形容詞で,“natural heritage site”で「自然遺産」です。
Why are they called “blue”?
この文も「受動態」が使われていますね。
The mountains look blue because of an oily mist from the eucalyptus leaves.
“look 形容詞”は「~に見える」という重要表現です。
“because of~”は「~のため」という理由・原因を示す重要表現になります。
“oily”は「油分の多い」という形容詞で,“mist”は「霧」,“eucalyptus”は「ユーカリ」という名詞です。
“leaves”は“leaf(葉)“の複数形で,語尾が”f,fe”で終わる名詞を複数形にするときは”f,fe”を取って”ves”をつけます。
knife→knives(ナイフ), life→lives(生活,人生)などがあります。
Eucalyptus leaves? The koalas’ favorite?
“koala”は「コアラ」,“favorite”は「お気に入りの」という形容詞ですね。
名詞に‘sを付けると「~の」という所有を表します。
直前の名詞が複数形のときは” teachers‘ “のようにアポストロフィーだけを最後に付けます。
Yes. There are great eucalyptus forests.
この文は「there構文」が使われていますね。
“forest”は「森」という名詞です。
The natural beauty is preserved there.
この文も「受動態」が使われていますね。
“beauty”は「美しさ」という名詞です。
“preserve”は「を保護する,保つ」といった動詞になります。
Unit7 Scene2 まとめ
以上がUnit7 Scene2の日本語訳となります。
ここでは「受動態」が使われていますね。しっかり理解していきましょう!
>中2NEW HORIZON Unit7 Scene1 本文和訳
>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think1 本文和訳
>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think2 本文和訳
何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!
コメント