中2NEW HORIZON(ニューホライズン) Unit7 Scene1 本文和訳

Unit7

東京書籍 中学2年生 NEW HORIZON(ニューホライズン) Unit7 Scene1の本文の日本語訳と重要箇所の解説です。

Unit7-2とRead & Think1と2の解説はこちらからご覧ください。

>中2NEW HORIZON Unit7 Scene2 本文和訳

>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think1 本文和訳

>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think2 本文和訳

Unit7 Scene1 本文と日本語訳

What are the three types of World Heritage sites?

「世界遺産の3つの種類とは何ですか?」

There are many unique and precious places in the world.

「世界にはたくさんの珍しくて貴重な場所があります。」

Some of them are selected as World Heritage sites.

「それらの一部は世界遺産として選ばれています。」

They are not selected for their own countries.

「世界遺産はその国のために選ばれていません。」

They are for people all over the world.

「世界中の人々のためのものです。」

There are three types of World Heritage sites – natural, cultural, and mixed.

「世界遺産には,自然遺産,文化遺産,複合遺産の3種類があります。」

The selection standards were decided at the UNESCO General Conference in 1972.

「選考の基準は1972年のユネスコ総会で決められました。」

Unit7 Scene1 重要事項の解説

What are the three types of World Heritage sites?

“type”「種類,型」といった名詞ですね。

“of”は前置詞で,”A of B”の形で「BのA」というように後ろから前に訳します。

World Heritage site「世界遺産」となります。

There are many unique and precious places in the world.

この文は「there構文」が使われていますね。

“unique”「珍しい,唯一の」“precious”「貴重な」という形容詞で,“place”「場所」という名詞です。

Some of them are selected as World Heritage sites.

“them”“many unique and precious places”を指しています。“some”「いくつかの,一部の」という複数を表す単語ですね。

また,この文は「受動態」が使われています。

“select”「を選ぶ」という動詞で,“as”「~として」という重要な前置詞になります。

They are not selected for their own countries.

この文も「受動態」が使われていますね。

“They”“World Heritage sites”を指しています。

“own”「自身の」といった形容詞になります。

They are for people all over the world.

“They”“World Heritage sites”を指しています。

また,この文は直前の文と構造が同じなので,“are”の後ろの“selected”は省略されていますね。

“all over the world”「世界中」という意味です。

There are three types of World Heritage sites – natural, cultural, and mixed.

この文は「there構文」が使われていますね。

「-」「ハイフン」といって,「つまり」のように直前の内容に補足する意味を持ちます。今回は世界遺産の3つの種類を説明していますね。

“natural”「自然の」“cultural”「文化の」“mixed”「混ざった」といった形容詞になります。

また,3つ以上の単語を“and”で繋げたいときは,最後の単語の前に”and”を置いて,それ以外はカンマ(,)で繋ぎます。

例えばA, B, C, Dの4つを並べるときは,“A, B, C and D”としてあげます。

The selection standards were decided at the UNESCO General Conference in 1972.

この文も「受動態」が使われていますね。

“selection”「選考」“standard”「基準」という名詞です。

“decide”「を決める」という動詞ですね。

“UNESCO”は世界遺産を決める国際連合の組織で,“General Conference”「総会」となります。

Unit7 Scene1 まとめ

以上がUnit7 Scene1の日本語訳となります。

ここでは「受動態」が使われていますね。しっかり理解していきましょう!

>中2NEW HORIZON Unit7 Scene2 本文和訳

>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think1 本文和訳

>中2NEW HORIZON Unit7 Read & Think2 本文和訳

何か分からない点や他に解説してほしい点があれば,お気軽にコメントしてください!

Unit7中2NEW HORIZON 日本語訳
その他の記事はこちら!
SNSのフォローもお願いします!

コメント