ネットやSNSが普及している現代において、映像授業は教育業界にとっての新しい授業方法の1つとなっています。
その多くが、パソコンはもちろん、アプリをダウンロードすることによってスマートフォンなどでも閲覧できるものとなっています。
そんな映像授業ですが、あくまでも小学生から高校生という、いわゆる「学校に通っている人たち」向けのものしかないと思っている人は多いのではないでしょうか?
結論から言うと、社会人でも受けることができる映像授業はたくさんあります。
今回はその中でも『スタディサプリ』という映像授業サービスに焦点を当てて見ていきましょう!
目次
そもそも『スタディサプリ』とは?
そもそも『スタディサプリ』とはどのようなサービスなのでしょうか?
スタディサプリは、株式会社リクルートが運営しているWEB学習サービスです。
小学生~大学受験に必要な科目まで、幅広く学習することができます。
スタディサプリは、月額980円で映像授業が見放題となっています。
自分が見たいときに自由に見ることができるのが大きな魅力で、多くの人たちに利用されています。
スタディサプリの社会人向けコンテンツとは?
スタディサプリは先にも述べた通り小学生~高校生に特に力を入れていますが、社会人向けにも映像授業を行っています。
特にスタディサプリが社会人向けに力を入れて行っている映像授業は『スタディサプリENGLISH』による英語です。
今の時代、社会人になって海外で働くことになったり外国人と仕事をしたりと、英語力を求められる機会が出てきたという人は少なくないでしょう。
社会人になってから英語を改めて学習するとなると、それはもう大変なものです。
実際に私も英会話に通ってみたりしたものの、全く身につかず、また通うのにも苦労しましたから…。
そんな社会人に向けて始まったのがスタディサプリENGLISHの映像授業です!
スタディサプリENGLISHの映像授業は大きく分けて2つあります。
ひとつは『TOEIC対策コース』、もうひとつは『日常英会話コース』です。
それぞれのコースがどういったものなのか、見ていきましょう。
スタディサプリENGLISHの『TOEIC対策コース』って?
『TOEIC対策コース』は、その名の通りTOEIC試験対策に特化したコース。
就職試験や昇進試験など、スキルアップをして社会でより活躍したい人向けのコースです。
月額2980円で、全てのサービスが使い放題となっています。
ただ演習を行うだけでなく、TOEIC対策はどのように進めていくべきか、どの単語をおさえておくべきかなどといった勉強法についても解説してくれます。
このコースの魅力としては、次の4つが挙げられます。
魅力その1:スマートフォン1つで単語から演習、解説までこなせる
映像授業の魅力は何といっても、いつでもどこでも受けることができるという点でしょう。
もちろんスタディサプリも、スマートフォン1つでTOEIC対策に必要なものをすべてこなすことができます。
移動中の電車の中や外出先でも、隙間時間に勉強することができるのが大きな魅力です。
魅力その2:TOEICに精通しているスタッフが集結している
スタディサプリENGLISHでは、TOEICの公式問題集を作成しているスタッフが厳選した問題を使用しています。
そのため、すぐに対策を始めたいという人にはピッタリです。
魅力その3:TOEICだけでなく、一生使える英語を教えてもらえる
TOEICテストで満点を取り続けている講師の方が授業を行ってくれます。
TOEIC向けの指導はもちろん、英語における“核”の部分を指導してくれるので、これから先も使うことができる英語の力も合わせて身につけることができます。
魅力その4:モチベーション維持のための機能が充実
自分がどれだけ頑張ったかが目で見られるように記録されるので、モチベーションUPにもつなげることができます。
>>スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースを7日間無料体験!
スタディサプリENGLISHの『日常英会話コース』って?
また『日常英会話コース』は、日ごろから英語に触れることで日常的な英会話を身につけることができるコースです。
日常英会話コースは月額980円とリーズナブルな価格で全てのコンテンツを利用することが可能。
海外旅行で現地の人と英語で交流を楽しみたいとか、趣味で英語を勉強したいという人にはこちらのコースがおすすめです。
このコースの魅力は、次の4つです。
魅力その1:自分に合った内容の授業を受けることができる
なんといっても『日常英会話コース』最大の魅力は、自分の目的に応じて自由に学べるというところでしょう。
「海外旅行に行くので、基本的な英会話を身につけておきたい」
「自分の好きな時間で受けたり、自分に適したレッスンを受けたりしたい」
など、自分の希望に沿った形で授業を受けることができます。
魅力その2:実力チェックをし、自分のレベルに合ったレッスンが受けられる
『日常英会話コース』には、いつでもできるレベルチェックテストがあります。
7段階でレベルを評価し、そのレベルに合ったレッスンを受けることができるので、英語力UPを実感することができます。
魅力その3:ドラマ式レッスンが豊富
ドラマ式レッスンでは、海外で実際に起こるシチュエーションを想定して英会話を学ぶことができます。
また、同じシチュエーションでも出てくる英会話がレベルに応じて変えられているので、レベルが上がるにつれて表現の幅がどんどん広がっていきます。
魅力その4:繰り返し学習が可能なコンテンツ
その他のコンテンツとして、内容理解クイズとディクテーションが用意されています。
内容理解クイズで聞き取ることができなかった単語などは、ディクテーションを通して定着につなげることができます。
これらを繰り返すことで、自然と英会話が身につきます。
>>スタディサプリENGLISHの日常英会話コースを7日間無料体験!
英語だけじゃない!また勉強を始めたい社会人にもピッタリ
ここまでスタディサプリENGLISHについてご紹介してきましたが、スタディサプリは英語だけの教材ではありません。
さきほどもご説明したとおり、小学校高学年レベル~大学受験レベルの全ての科目の講義が用意されています。
大学受験レベルまでとお話ししましたが、受講できるのは学生限定というわけではなく、高校や大学を卒業した社会人の方でも問題なく受講は可能です。
公式のQ&Aでも、
Q.学生じゃなくても利用できますか?
A.はい、どなたでもご利用いただけます。
と明記されているので安心して受講しましょう。
あなたは社会人になってから、
「もっと国語を勉強しておけば良かった」
「歴史についてもう一度詳しく勉強してみたいな」
など思ったことはありませんか?
社会人になって改めて勉強することに興味を持つ人も多いですよね。
また大人になってから大学に行きたくなったとか、子供の勉強を見てあげなければ行けなくなったとか…
必要に迫られて高校生までの勉強をしなければならない、なんて人もいるでしょう。
スタディサプリはそんな社会人の方にもおすすめなんですね!
もちろん、参考書や本などを見て勉強するのも、ひとつの方法です。
むしろ社会人になると学校や予備校などに通う時間はないに等しいので、どうしてもそういった形で勉強ばかりになるのも無理はありません。
しかし最初にも述べましたが、スタディサプリの魅力は「いつでもどこでもできる」という点。
忙しく毎日を過ごしている社会人だからこそ、ぜひスタディサプリを使って勉強してほしいですね。
また人から聞く授業は非常に記憶に残りやすいもの。
誰かに教わったことって、自分で学んだことより結構記憶に残りませんか?
スタディサプリを使って勉強することで、学習を更にスムーズに進めることができます。
社会人になった今、再び効率よく勉強したいという人にはスタディサプリはうってつけなんですね!
社会人がスタディサプリを申し込むときの注意点!
さて、学生だけでなく社会人にとっても非常に魅力的な新時代の学習サービス『スタディサプリ』。
あなたも試しに申し込んでみよう、なんて気になってきたのではないでしょうか?
今なら14日間の無料体験も実施していますし、誰でも気軽に試すことができちゃいます。
でもちょっとだけ待って!
ここで一点、社会人がスタディサプリに申し込む場合の注意点があります。
それは、社会人が申し込むなら中学講座がベストということ。
スタディサプリはどの講座に申し込んでも、前の学年にさかのぼったり、次の学年の先取り学習が可能です。
また中一で高一の授業を学んだり、逆に高一で中三の内容を学んだりと教育課程をまたいだ受講もできます。
ですから基本的にはどの講座に申し込んでも構わないのですが…
学校を卒業してからだいぶ経ってブランクのある人がいきなり高校レベルの授業を受けても、正直中身をしっかり理解してモノにできる人はそう多くないでしょう。
意外と中学校の問題でも「あれ?なんだったっけ?」なんてなることも多いですし、ここの中学レベルを理解しておかないと当然高校レベルの内容は理解できません。
特に最近は“脱ゆとり”化したことで中学生の学習範囲も増えていますし、年齢によっては意外と自分が勉強したときには高校レベルのものだったことが、今では中学生が勉強している…なんてものも少なくありませんよ。
とはいえさすがに小学講座となるとほとんどの人にとってはさかのぼりすぎでしょうから、真ん中の中学講座が普段勉強する機会のない多くの大人にはちょうどいい難易度なんですね。
また高校(大学受験)レベルとなると、一般教養としてはややマニアックすぎる知識も増えてきます。
就職試験の一般常識テストなどもベースは中学卒業レベルのものが多いですから、「ちょっと学び直したい」くらいの人はいきなり高校講座に申し込む必要は無いでしょう。
逆に大学再受験だとか、家族に高校生や大学受験生がいて一緒に勉強しながら応援したい…なんていう人は高校(大学受験講座)に申し込んで、理解できない部分があれば前の学年へとさかのぼる…という使い方がいいかもしれません。
自分にとってどのレベルからスタートするのがベストなのか?ちょっとだけ考えて申し込むと余計な無駄を省くことができますよ。
まとめ
今回は『スタディサプリ』が社会人にとってもおすすめの学習教材なのか?ということを、いくつかのポイントとともにご紹介してきました。
まとめると、
- スタディサプリは年齢や年代に関係なく社会人でも受講可能
- 社会で英語力が求められる人はENGLISH、学び直しには小学~大学受験講座
- どこから始めるか迷ったら中学講座がベスト!
ということでした。
社会人になると勉強する機会もあまり無くなりますし、いざ勉強しようと決意してもなかなか身近に良い環境が無く挫折してしまいがち。
でもスタディサプリならいつでもどこでも質の高い授業が月額980円で受けられるから、学生だけじゃなく勉強し直したい社会人の方にも最適なんですね。
社会人のあなたこそ、スタディサプリを有効活用してもう一度本気で勉強してみませんか?
>>スタディサプリENGLISHのTOEIC対策コースを今すぐ無料体験!
>>スタディサプリENGLISHの日常英会話コースを今すぐ無料体験!